NEWS Toggle

当館初の「高校生写真ワークショップ」を終えて

 
2022年3/20(日)13:00~15:00、清里フォトアートミュージアム(K・MoPA=ケイ・モパ)副館長での写真家の瀬戸正人(せと まさと)による高校生向けワークショップを開催しました。
参加者はカメラを持って日常や旅先のシーンを撮っている生徒たちです。
自身がふだん撮影してきた50枚の写真データをお持ちいただきプロジェクターに投影、瀬戸は講評を行いながら「これ、いいよね」と写真をピックアップしていきました。
 
 

 
 
まず瀬戸は、写真とカメラの歴史から話し始めました。
今はデジタルカメラが主流の時代ですが、ひと昔前はフィルムの時代だったのです。
どうして写真が写るのだろう?その仕組みと現在に至るまでを、生徒たちにわかりやすく説明しました。
 
 
瀬戸 「今は撮ってすぐに確認ができるけど、フィルムは現像するまでちゃんと写っているかわからない。いつもドキドキしていたよ。」
 
 
歴史を知ることで、現在の物事の成り立ちを知ることができると、コミカルな口調で瀬戸は高校生たちに伝えました。
そして、参加者の写真を1枚1枚丁寧に見ながらセレクトし、構図、撮り方、ものの見方などにユニークなアドバイスをしていきます。
 
写真大国の日本。人物、風景、物、様々な写真がある中、そこには重大な問題があるといいます。
それは “型にはまった写真” が多いということ。
型にはまる、ということは「こうして撮ったほうがいい」と教えこまれて、当たり前のように撮ってしまうということなのだと瀬戸は言います。
 
 

 
 
瀬戸 「写真は型にはまってはいけない。型にはまってしまったら、みんな同じ写真になってしまうからね。もっと自由であるべき。ブレていたっていいじゃない。大事なのは、自分がその瞬間に何を見たのか。どう感じたのか、ということ。それを誰かに感じてもらえる写真には価値がある。でも誰にもわからなくたって、いいんですよ!ヤング・ポートフォリオ展には型にはまっていない、世界の若者の作品がある。じっくり見て勉強して、感性を磨いてほしいです。」
 
 
写真を見て「これいいね!面白いね!!」と、感想やアドバイスをうけた高校生(北杜高校)。
「自分が良いと思っていた写真が無意識に型にはまってしまっていたことに気づかされました」という高校生(北杜高校)。
「良い写真を選んでもらって、すこし自信がつきました」という高校生(東京高等工業専門学校)。
短時間の間に多くの学びがあった様子でした。
 
最後に瀬戸は、参加者にこうした想いをぶつけました。
 
 
瀬戸 「大げさかもしれないけれど、自分の写真に哲学を持ってほしいんです。哲学とは自分にとっての神様、御柱(おんばしら)のようなもの。御柱のような芯・軸を持って撮ってほしい。単に綺麗だね。よく撮れたね。で終わらせてはいけない。
 
写真を撮るということは自分の人生を撮っているとも言えるんです。生きるということは自分の御柱を毎日どうやって抱えて生きていこうか?ということだから、写真を撮ったら『今、自分はどう生きているんだろう?』という気持ちで見直してみてください。ほかの芸術だって音楽だって、何でもそう。写真を深めていくと他の芸術のこともわかるようになってくるんですよ。そういう意識をもって日々を過ごせば、自分自身のやりたいことがきっと見つかります」

 
 

 
 
K・MoPAはこのワークショップを今後も行い、高校生のサポートをし、K・MoPAのエントランスなどにも展示していく予定です。
型にはまらない写真、そして未来を担う高校生の今後の成長が楽しみです。
 
次回の高校生写真ワークショップは、5/8(日)13:00~に決定いたしました。
高校生のみなさんのご予約をお待ちしております。

2022年度ヤング・ポートフォリオ 一次選考の結果発表について

 
2022年度ヤング・ポートフォリオの一次選考結果発表ですが、諸般の事情により選考が遅れております。

応募者のみなさまには、お待たせして大変申し訳ございませんが、決定次第、当館のHP上で発表いたしますので、いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

2022年3月16日 清里フォトアートミュージアム

3月20日 第一回高校生写真ワークショップ開催のお知らせ

 
3月20日(日)、写真家・瀬戸正人が、高校生の作品にアドバイスをします!

写真の未来を担う高校生に向けて、当館初のワークショップを開催します。現役の写真家で後進の育成に尽力する瀬戸正人のユニークで刺激的な講評を受けてみませんか?ご予約をお待ちしております。
 

狩野 萌(1992) MARIA Y MEGUMI SOUTH AMERICA 2016 (2021年度ヤング・ポートフォリオにて収蔵) ⒸMegumi Kano

 
 

■■■高校生写真ワークショップ(全3回)■■■

  • 第1回 2022年3月20日(日)13:00~15:00

 講師: 瀬戸正人(写真家 / 当館副館長)

 会場: 清里フォトアートミュージアム

・参加費・入館ともに無料

・対象:高校1年生から3年生まで

・実施内容:各自USBに50枚~300枚の写真作品を保存し、当日ご持参ください。講評を行います。

・ご予約方法:1.お名前 2.高校名 3.ご連絡先を下記までメールください
 宛先:info@kmopa.com
 清里フォトアートミュージアム 「高校生写真ワークショップ」係

・定員:先着30名

  • 第2回、3回の開催予定は随時発表いたします。本ワークショップの詳細は当館公式HPをご覧ください。

 
 

瀬戸正人(タイ/日本、1953-) 写真家、清里フォトアートミュージアム副館長

タイに生まれ、父の故郷福島県に移り住む。写真家として活動しながら、自らの発表の場として東京にギャラリー「Place M」を開設、後進の育成のためワークショップを多数行う。おもな受賞歴に日本写真協会新人賞、第21回木村伊兵衛写真賞、第37回写真の町東川賞国内作家賞。当館の公募「ヤング・ポートフォリオ」選考委員長。

清里フォトアートミュージアム(K・MoPA/ケイモパ、山梨県北杜市)は、ヤング・ポートフォリオ(YP)と題し、世界の35歳までの青年の作品を公募・購入・展示する文化活動を行っています。

ShutDown