KMoPA

Illust


2011年
ヤング・ポートフォリオ

Young Portfolio Acquisitions 2011


2011年度ヤング・ポートフォリオ
Young Portfolio Acquisitions 2011

選考委員 鬼海弘雄、都築響一、
細江英公(館長)
作品募集期間 2011年4月1日~5月15日
応募者総数 310名(世界31カ国より)
応募総枚数 7,589枚
収蔵作家数 26名
収蔵枚数 178枚
展覧会 2012年3月24日(土)~6月24日(日)

[開催趣旨]


完成途上にある若い作家を支援するため、美術館のパーマネント・コレクションとして写真作品を購入する。それがヤング・ポートフォリオです。本展では2011年度に収蔵した内外の写真家26人による178点を展示いたします。同時に3人の選考委員の"ヤング・ポートフォリオ時代"の作品も展示いたします。



ルシア・エレロ(スペイン、1976-)
Navarro, Toledo and Martinez (TRIBUS SERIES), 2009
Lucia HERRERO




アダム・パンチュク(ポーランド、1978-) 
Very Hidden People_02, 2010
Adam PANCZUK




髙木忠智(日本、1977-)
Aftermath 3.11.2011 [17/20],2011
津波が襲ったあたり一帯で家屋が奇跡的に助かった。波をかぶった服を乾かしている。0.5マイクロsv/hr

TAKAGI Tadatomo


秦 雅則(日本、1984-)
《虹色とエロの破壊衝撃的な》2010
HATA Masanori



林 典子(日本、1983-)
《パキスタン:酸に焼かれた人生 セイダのストーリー》2010
HAYASHI Noriko



イスマイル・フェルドゥス(バングラデシュ、1989-)
City lives and faces - Tight and squeeze journey, 2009
Ismail FERDOUS

2011年4月という時期は、3月11日に発生した東日本大震災の直後であり、日本中が大混乱の中にありました。振り返れば、あれほど困難な時期にもかかわらず、例年通り世界31カ国から310名による7589枚の応募があったことは、大変有り難く、奇跡的だったと言って良いのかも知れません。2011年度の作品選考が終わった後、3人の選考委員からは、作品のレベルの高さと同時に、ヤング・ポートフォリオ世代ならではの自由な発想、また自分の作品を選びぬく厳しさにやや欠けるという厳しいご意見もありました。

鬼海弘雄氏は「撮っている人が、他者の評価を最初からすごく気にしている。自分をもう少し煮ろ、ぐつぐつ、ぐつぐつとね。何も褒められなくても、ずーっとこの道をゆっくり歩いていく。自分の歩幅を見つけて歩いていくことが大切」と応募作品全体を評し、また制作に携わる者の姿勢として「写真を撮る行為は、降った雨が山を削り大河になっていくような行為」と、若い作家に向けて示唆に富んだ言葉を述べてくださいました。
誰の作品にも似ていない、既成の写真の方法論では表現できないようなもの、時代を超越するようなもの―そういった作品を創り出せる時間とエネルギーを持つのがヤング・ポートフォリオ世代ではないでしょうか。写真表現に情熱を持つ若者には、選考委員の目に問いかける、自分が写真表現の幅を広げてみせるというような挑戦する姿勢で作品を応募して欲しい。そして、ヤング・ポートフォリオは、そういう作品を選ぶ場でありたい、心からそう思っています。

★「2011年度ヤング・ポートフォリオ」図録(作家略歴、アーティスト・ステートメントを収録)1500円(税込み)
当館内ミュージアム・ショップ、オンライン・ショッピングにて、3月下旬より取り扱います。


2011年度ヤング・ポートフォリオ購入作家名一覧

2011年度購入作家名一覧

G.M.B.アカシュ(バングラデシュ、1977-) 菱沼勇夫(日本、1984-) アダム・パンチュク(ポーランド、1978-)
K.M.アサド(バングラデシュ、1983-) S.M.カコン(バングラデシュ、1978-) 關口寛人(日本、1984)
カシア&バンジャマン・コーエン(ポーランド/フランス、1980-/1979-) 川本健司(日本、1977-) ミハエラ・スプルナー(チェコ、1981)
アレクサンデル・ドゥライ(ポーランド、1976-) 桑島 生(日本、1984-) ギジェルモ・シュロデック=ハート(アルゼンチン、1977-)
イスマイル・フェルドゥス(バングラデシュ、1989-) イ・ジュンヨン(韓国、1978-) 髙木忠智(日本、1977-)
アブ・アラ・マムドゥル・ハサン(バングラデシュ、1979-) エリック・ルジート(イタリア、1976-) 高橋尚子(日本、1984-)
秦 雅則(日本、1984-) 牧野智晃(日本、1980-) 冨永 晋(日本、1978-)
林 典子(日本、1983-) 村山謙二(日本、1982-) 山内 悠(日本、1977-)
ルシア・エレロ(スペイン、1976-) アブヒジット・ナンディ(インド、1977-)


■2012年度ヤング・ポートフォリオ作品募集

2012年度選考委員(第18回)
川田喜久治、鬼海弘雄、細江英公(館長)
応募要項・Web登録:http://yp.kmopa.org/
Web登録および応募作品受付期間:2012年4月15日~5月15日(必着)
応募対象者は「1977年1月1日以降生まれ」の方です。プロ・アマチュア、国籍、既発表を問いません。

【会期中のYP関連イベント】
●YP2011年度公開レセプション
5月19日(土)午後2時~4時  入館料のみ/要予約
作品購入作家のためのレセプションと作家のギャラリー・トーク、2011年度選考委員3名による講評を行います。どうぞお気軽にご参加ください。

●YP2011年度選考委員によるギャラリー・トーク
5月20日(日)午後1時~3時 入館料のみ/ご予約不要
出演:鬼海弘雄、都築響一、細江英公(館長)

▲上に戻る


copyright(c)2012・Kiyosato Museum of Photographic Arts