KMoPA

Illust


2010年
ヤング・ポートフォリオ

Young Portfolio Acquisitions 2010


2010年度ヤング・ポートフォリオ
Young Portfolio Acquisitions 2010

選考委員 広河隆一、三好和義、
細江英公(館長)
作品募集
期間
2010年4月1日~4月30日
応募者総数 255名(世界26カ国より)
応募総点数 6153枚
購入者数 33名(国内22名・海外11名)
購入点数 205枚
展覧会 2011年3月5日(土)~6月26日(日)

[開催趣旨]


完成の途上にある若い作家を支援するため、美術館のパーマネント・コレクションとして作品を買い上げる、それがヤング・ポートフォリオです。たとえ荒削りであっても、作家性を重視し、力強い作品を買い上げて永久保存すること。また、35歳以下であれば何度でも買い上げるため、10年以上にわたる応募で収蔵作品が100枚におよぶ作家もいます。初めて取り組んだ作品も、既発表も問いません。ヤング・ポートフォリオを“卒業”して、世界を舞台に活躍する作家も生まれています。そういった作家たちの<誕生>の瞬間をご覧になりませんか。このユニークな取り組みは、海外でも高い評価を得ており、毎年多くの応募があります。今年も内外の写真家のさまざまなポートフォリオ、205点を収蔵いたしました。「写真は、私にとって私自身を認識する唯一のものであり、その手段は自身と世界をつなぐためもの」(幸田大地)。
多くの若者が、写真の持つ力に魅せられ、駆り立てられるままに、今日もどこかへ歩き出しています。


本展図録に掲載のアーティスト・ステートメントより

●小野啓《青い光》
日本中の高校生のポートレイトを撮り続けている。
心がけているのは人と向き合い、その場所を大切にすること。
ともに情報が行き渡る、都市と地方の高校生を撮りゆくなかで、
誰もが自分の存在を見つけてほしいと願っていると感じる。
そして思うのは、今の、そしてこれからの日本を見たいということだ。

●イ・ジーヨン Nightmare 他 (韓国)
今の自分とは誰なのか、その問いが私の写真のモチーフとなっている。自分は何が出来て、何がしたいのか、大人としてこの社会でどう生きるべきなのか。現実の世界では、思うようにならないことや、多くの痛みを経験する。私は、
写真の背景となるセットを作り、空間を手作りオブジェでいっぱいにして撮影し、内面世界を視覚化しようと試みている。これが自分の成長の過程であり、記録となるのだと思う。(抜粋)

●伊原美代子《日々是好日~みさおとふくまる~》
  62年前の冬。ばあちゃんは花嫁衣装に身を包み、お月様が照らす道を  
 牛車に揺られてお嫁に来ました。
 じいちゃんと共に農業一筋で、戦後の混乱を生き抜きました。
 86歳になる今日も、青い空の下白猫のふくまると畑を耕しています。
 野菜の種が芽を出せば、『大きくなれよ~』と声をかけ、
 お日様には『ありがとう』と感謝を忘れません。
 ばあちゃんの畑は虫や鳥がダンスして、毎日がパレードです。
 辛い事があれば『口笛吹けば風が吹く』と風に乗せて大空へ吹き飛ばします。
 ばあちゃんの姿は、私にこう教えてくれます。
 人は自然の中で日々死に向かって生きている。
 かけがえのない大切な何かを失っても、どんな嵐がやってきても、
 幸せが溢れても、この日々はもう二度と無い一時一日、動じずに
 お日様の下を生きる事が出来れば、すべてが好日なのだと言う事を。
 ばあちゃんは今日も、命という大輪の花を咲かせて私に見せてくれます。

●アダム・パンチュク Karczeby(ポーランド)
カーチェビとは、ポーランドの農村の人々の自然への尊敬の念と、大地との強い繋がりを表す言葉。木が倒された後でもなお生きる切り株の根を表すことばでもある。権力によって排除されようとしても抵抗した人々の隠喩でもある。彼等は死後、土葬され、子供たちは祖先のその土地を守って生きる。(抜粋)



G.M.B. アカシュ(バングラデシュ、1977-)
BORN TO WORK, 2006
G.M.B. AKASH




伊原美代子(日本、1981-)
《日々是好日~みさおとふくまる~》2009
IHARA Miyoko




川本健司(日本、1977-)
《よっぱらい天国》2006-09
KAWAMOTO Kenji




桑島 生(日本、1984-)
《クリミアのコザック - コザックバイカー》2010
KUWAJIMA Ikuru


アダム・パンチュク(ポーランド、1978-) 
Karczeby, 2008
Hanne VAN DER WOUDE



イ・ジーヨン(韓国、1983-)
Nightmare, 2010
LEE Jeeyoung





★「2010年度ヤング・ポートフォリオ」図録(作家略歴、アーティスト・ステートメントを収録) 1500円(税込み)
当館内ミュージアム・ショップ、オンライン・ショッピングにて取り扱っております。
オンラインショップ


2010年度ヤング・ポートフォリオ購入作家名一覧

2009年度購入作家名一覧

G.M.B.アカシュ(バングラデシュ、1977-) 青木 弘(日本、1976-) K.M.アサド(バングラデシュ、1983-)
K/B コーエン(ポーランド、1980-) 百々 武(日本、1977-) エリック(イギリス、1976-)
カーチャ・エフドキモワ(ロシア、1976-) カレド・ハサン(バングラデシュ、1981-) 林 典子(日本、1983-)
伊原美代子(日本、1981-) 池田啓介(日本、1976-) 今村拓馬(日本、1980-)
地頭所 和徳(日本、1977-) チョ・イルクォン(韓国、1984-) 亀山 亮(日本、1976-)
川本健司(日本、1977-) 幸田大地(日本、1983-) 古賀絵里子(日本、1980-)
桑島 生(日本、1984-) イ・ジーヨン(韓国、1983-) イ・ウォンチョル(韓国、1975-)
リオ(日本、1980-) 牟禮朱美(日本、1975-) 小野 啓(日本、1977-)
小野隆行(日本、1986-) アダム・パンチュク(ポーランド、1978-) 高木忠智(日本、1977-)
高橋尚紀(日本、1988-) 武田充弘(日本、1977-) 谷井隆太(日本、1979-)
鶴崎 燃(日本、1975-) ムネム・ワシフ(バングラデシュ、1983-) 綿貫淳弥(日本、1981-)

▲上に戻る


copyright(c)2010・Kiyosato Museum of Photographic Arts