KMoPA

Illust


2000年 第六回
ヤング・ポートフォリオ

Young Portfolio Acquisitions 2000


2000年度ヤング・ポートフォリオ


小林達実 「接点」 2000年
選考委員 佐藤 明、内藤正敏
細江英公(館長)
作品募集期間 2000年5月1日〜15日
応募者総数 632名
応募総点数 1637点(5855枚)
購入者数 88名
購入点数 118点(352枚)
展覧会 2001年1月20日(土)
      〜4月22日(日)
展示作品数 約100点(300枚)

開催趣旨

2000年度 ヤング・ポートフォリオには、632名より1637点(5855枚)の応募があり、2000年度選考委員、佐藤 明氏、内藤正敏氏、細江英公(館長)による選考の結果、国内外の88名による118作品(352枚)を収蔵作品として購入いたしました。

有元伸也
「TIBETAN WAY」
1998年
これらの 作品の底を流れるものは「私」の内奥を見つめる目であり、私をとりまく世界との距離を測ろうとする行為でもあり、関係性の認識でもあるようです。

權 恩周 KWAN Eun-Ju
「Paradise Strange」
1999年
写真を 撮ることが、様々な概念を写真装置を通して画像化する試みとすれば、彼らにとって世界との距離はひとつではなく、直線的なものでもない。自己をとりまく現実と存在との距離感のかい離─。その感覚が不確かな一方で、現実を認識することへの本質的な疑いも見えかくれしているのではないでしょうか。

櫻井尚子
「Aged」
1996年
「2000年度 ヤング・ポートフォリオ」展では、購入作品の中から約100点(300枚)を展示いたします。ダゲレオタイプやプラチナ・プリント、あるいはデジタルなど写真の歴史的技法を含むさまざまな表現形態が混在するなか、「私」が「存在する」ということを深く掘り下げていく写真行為が、技術の精査に支えを得て、時代性や場所性を写し取りながら多様な展開を見せています。

四ッ谷百恵
「SELF-PORTRAIT2000〜人形人間〜」
2000年
新しい世紀 がはじまる時、これら重層的なイメージのうねりの中で、今いちど深く息を吸い込むように、さまざまな試みがしなやかに揺らぐ、その視線を感じることができるでしょう。

*2000年度ヤング・ポートフォリオ選考委員・東松照明氏は都合により選考委員会への出席が不可能となったため、2000年度選考委員は佐藤 明氏に変更となりました。

図録はオンラインショップにて販売中

購入作家名一覧(88名)ABC順

購入作家名一覧 (PDFファイル)
Acrobat Reader ダウンロードページ PDFファイルの閲覧・印刷には、別途Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、お手数ですが左ボタンをクリックして、
無償配布のAdobe Acrobat Readerをダウンロードして下さい。

▲上に戻る


copyright(c)2001・Kiyosato Museum of Photographic Arts