2005/7 |
●パトリ祭 2005年7月9日(土)・10(日) |
K・MoPAと併設の宿泊施設「パトリ」、レストラン「ラ・プルミエール」の開館を記念して毎年7月に開催するパトリ祭。
おかげさまで本年10周年を迎えることになりました。
「ありがとう」をテーマに八ヶ岳南麓の様々な美味とイベントをお楽しみください。
K・MoPAをはじめ、全館入場無料、コンサートや朗読会のご予約も不要です。
各イベントのお問い合わせ:
パトリ patrie@eps4.comlink.ne.jp
TEL:0551-48-5111
●石柱の庭(野外)にて 「八ヶ岳マルシェ」
7/9(土) 午前11:00〜16:00
八ヶ岳南麓発・こだわりの美味しいお店が、2日間だけ屋台になって登場!
<出店予定>
|
萌木の村 ロック
清里ミルクプラント
清里ジャム
だいずや
ブレ・ドオール
清里マチス
ピクルス・ジャパン
ワイワイガーデン
八ヶ岳カントリーファーム
環境保全研究所
竹細工 結城工房
八ヶ岳窯
|
地ビール生、焼きソーセージ、カレー
ソフトクリーム、飲むヨーグルト、チーズ、ミルク
ジャム、スペシャルクレープ
清里産大豆100%の豆腐、納豆
焼きたてパン、ジャム
ケーキ、コーヒー
漬物、薬膳キムチ、肉まん
新鮮野菜、フルーツ
新鮮野菜、玉子
烏骨鶏の卵、燻製ほか
竹細工、浮き字
陶器
|
|
★パトリ祭 音楽堂前・野外ステージのアトラクション
司会:佐藤和子(元山梨放送アナウンサー)
●7月9日(土) どなたも入場無料、ご予約不要です。 *7/2現在
11:00〜11:10 開場 /オープニングのご挨拶と鏡開き
11:10〜11:25 山梨学院チアリーダー・ダンス部 山梨学院大学・山梨学院短期大学チアリーダー部・ダンス部
/総勢50名による華麗なダンス
11:25〜11:30 司会者より、ステージプログラム、マルシェ(屋台)、館内催しをご紹介
11:30〜12:00 「ナナマリ」のボサノバライブ
/ナナマリ 他パーカッション、フルートによるアンサンブル(山梨県在住)
12:00〜13:00 チャリティー オークションと抽選会
★収益のすべては市議会議員を通し北杜市内の施設に寄付いたします。
13:00〜13:30 「えほん村マジョ」のマリオネット / 心温まる人形劇(山梨県在住)
& 「クラウンKOTA」 の楽しいピエロショー
13:30〜14:00 「志茂田景樹」(よい子に読み聞かせ隊・隊長)の読み聞かせ
14:00〜15:00 「志茂田景樹」サイン会 / パトリ1Fフロント前にて
14:00〜14:30 「ナナマリ」のボサノバライブ
14:30〜15:00 「山梨学院大学」ほかによるチアリーディング
20:00〜21:00 「志茂田景樹」(よい子に読み聞かせ隊・隊長)の読み聞かせ
*「クラウンKOTA」のピエロショー は、K・MoPA&パトリ1F入口前広場・オルゴール前にて
12:00〜12:20/14:45〜15:10にも行います。
|
|
|
|
●7月10日(日) どなたも入場無料、ご予約不要です。
11:00〜11:45 「志茂田景樹」(よい子に読み聞かせ隊・隊長)の読み聞かせ
/高根清里小学校の生徒をはじめ親子連れ、子供たちに読み聞かせ
11:45〜12:15 「VERDE」のボサノバライブ /6名編成のユニット(ギター・ピアノ・ベース・パーカッション・フルート)
12:15〜13:00 チャリティー オークションと抽選会
★収益のすべては市議会議員を通し北杜市内の施設に寄付いたします。
13:00〜13:30 「えほん村マジョ」のマリオネット /心温まる人形劇(山梨県在住)
13:30〜14:15 「仙人小屋」のギターライブ 歌と音楽と楽しいトークの一時(山梨県にて活動)
14:15〜14:20 北杜市・市長よりご挨拶
14:20〜15:00 「VERDE」のボサノバライブ
20:00〜21:00 「香音天」ライブ /音と自然の調和を大切にした星空コンサート
*「ダンディー淳」のパフォーマンス /萌木の村のエンターティナー名取氏による楽しい大道
K・MoPA&パトリ1F入口前広場のオルゴール前にて
12:00〜12:20/14:45〜15:10に行います。
|
|
|
志茂田景樹プロフィール
1940年静岡県生まれ。中央大学法学部卒。絵本作家、児童書作家、小説家、
読み聞かせ隊長。小説現代新人賞、直木賞、文芸大賞ほか多数受賞。
オリジナル著作は400冊を超える。1999年に「よい子に読み聞かせ隊」を結成、
現在に至る。
香音天(こうおんてん)プロフィール
横笛奏者の甲斐カオンと、様々な民族楽器を奏でる打楽器奏者・甲斐いつろうのユニット。アジアやアフリカの民族打楽器、うた、シンセサイザーなどが織り成す
サウンドが人気を呼ぶ。天然音楽浴をお楽しみください。
下館直樹(ギター)、若宮功三(キーボード)がサポートする。
http://www2.odn.ne.jp/kai-kaon/
ナナマリ(nanamari) /ボサノバ弾き語り、ギター、作曲、編曲
埼玉県生まれ、山梨県在住。ポップス系ユニット「POOH」のギタリストを経て廣木光一氏にジャズギターを師事。ポルトガル語を学びながら2004年より東京、山梨を中心にライブ活動を展開する。キングレコードよりCD発売中。
http://www.geocities.jp/nanamarinobossa/index.html
クラウン KOTA
/ジャグリング
兵庫県生まれ。バナナ・サーカス・クラウン・スクールで学び、米・ウィスコンシン州のクラウンキャンプなどに参加、芸域を広げる。180pの長身と愛嬌のあるキャラクターの自称「大きな子供」が、ジャグリング、マジックバルーン、コメディーマジックを一層楽しくする。
VERDE(ヴェルヂ) /ボサノバユニット
ブラジル滞在中、ボサノバ・サンバを追求したギタリストの水内英一朗率いるユニット。
クラシック、ジャズがベースの小松悦子(ピアノ)、ハイファイセットのサポートをつとめた川本秋夫(ベース)、ジャンルを越え活躍中の小松誠司(パーカッション)、ジャズフルートの藤沢薫(フルート)、2003年から参加の荒牧美乃里(ボーカル)が参加。
http://homepage.mac.com/eiichimizuuchi/studiominna/
|
●パトリ2F ガレリアにて 2005年7月9日(土)〜31日(日)
「八ヶ岳南麓の動物たち」
撮影:大作栄一郎(だいさく えいいちろう)
環境省環境カウンセラー、山梨県環境アドバイザー、
八ヶ岳自然クラブ・副代表
山梨県小淵沢市在住の大作氏が八ヶ岳南麓で撮影した 国の特別天然記念物ニホンカモシカ、ホンドギツネ、、ホンドリス、美しい野鳥などカラー作品14点を展示します。
|
◎期間限定で近隣のアーティスト3名のオブジェを特設!
K・MoPAの近隣には、作品制作の場をもとめて様々なジャンルのアーティストが移り住んでいます。
本年は「パトリ祭」開催に併せ、優秀な3名のアーティストによる鉄、ガラス、石のオブジェを、館内と屋外の4箇所に設置いたしました。
様々な環境にあわせて設置された作品は不思議な存在感を漂わせるものばかり。
いつもとちがうK・MoPA&パトリの風景をご高覧いただけます。
展示期間:7月6日(水)〜9月上旬まで
<作家と作品紹介>
●作者:上野玄起(うえの げんき /山梨県北杜市長坂町在住)
作品タイトル:「積層」
素材:鉄
設置場所:清里フォトアートミュージアム併設の宿泊施設・パトリ2F
客室用エレベーター脇・箱庭
●作者:斎藤 ゆう (さいとう ゆう /山梨県北杜市高根町在住)
作品タイトル: 「華」
素材:ガラス
設置場所:清里フォトアートミュージアム・カウンター横・箱庭
2000年から活動している<風土とガラス>のシリーズの一環。自然とガラスとの対峙をご覧ください。
●作者:上田 快(うえだ かい /山梨県北杜市長坂町在住)
@作品タイトル:「生命」
素材:本小松石 2004年制作
設置場所:清里フォトアートミュージアム内・パトリ・フロント前
A作品タイトル:「大地の記憶」
素材:本小松石 2002年制作
設置場所:清里フォトアートミュージアム&パトリ エントランス(野外)
|
●ジョン・スウォープの記事が7.25付け朝日新聞に掲載されました
2005年7月25日(月)付け朝日新聞(朝日新聞社)朝刊・オピニオン面(9P)と社説の横(3P)に、K・MoPAにて開催中の「WWU―日本の敗戦:キャパ、スミス、スウォープ、三木淳の写真」の展示作家、ジョン・スウォープについての記事と写真が掲載されました。
(関西地区はオピニオン面のみ)
K・MoPAの取材にあたられた論説委員の三浦俊章氏は、占領下の日本を取材するためにジョン・ダワー氏(米マサチューセッツ工科大学教授)を訪れた際、「マッカーサーより一足早い1945年8月28日に来日し、敗戦直後の日本を米軍の任務として撮影し、ジャーナルを残したジョン・スウォープという写真家がいた」こと、その時のスウォープの作品をK・MoPAが収蔵、展示していることを知り、清里まで足を運んでくださったとのことでした。
同新聞の戦後60年企画・第一弾「占領の60年」をぜひご高覧ください。 |
●『アサヒカメラ』に、山地裕子学芸員が執筆
月刊誌『アサヒカメラ』8月号(朝日新聞社/7月20日発売)の戦後60年特集に向け、K・MoPAの主任学芸員・山地裕子が「WWU―日本の敗戦:キャパ、スミス、スウォープ、三木淳の写真」展を紹介、ジョン・スウォープについての文章が3Pに渡り掲載されます。
ぜひご覧ください。
|
●山梨放送の番組に、田村泰男学芸員が生出演
YBS山梨放送の番組「ゆうひのジャングル」7月22日(金)17:20〜17:50に、田村泰男学芸員が生出演、ピンホール・カメラについて30分間の講義&実演を行います。
謎解き隊長と子どもたちが“素朴な疑問”を解き明かす知的エンターテインメントとして山梨県内で人気の同番組、7月22日にご期待ください。
ピンホール・カメラのワークショップは7月30日(土)にK・MoPAでも行います。
|
●2004年度ヤング・ポートフォリオ購入作家のインタビュー記事
月刊誌「PHaT PHOTO」(ファットフォト)
月刊誌「PHaT PHOTO」(ファットフォト)Vol.28・7-8月号にて、
2004年度ヤング・ポートフォリオ購入作家と、作品をご紹介いただきました。
購入作家の一人、イギリスのドーン・ウーリーさんと館長・細江英公のインタビューが3ページにわたり掲載されています。
|
●夏休の宿題はK・MoPAにおまかせ!
親子で楽しめる科学&モノづくり&アートの世界、「ピンホール」と「フォトグラム」
最近子どもたちの科学離れが話題になっています。
長い夏休みは、ふだん接する機会の少ない科学や芸術に触れる、そして親子が一緒に様々な体験のできる良いチャンスではないでしょうか?
遊びに行きたい、自然を満喫したい、でも子どもの宿題もあるし・・・というお母さんにおすすめの2つのワークショップをご紹介いたしましょう。
子どもの頃、ピンホールカメラをつくったことがあったなあ・・・というお父さん、初めて写真を現像したときの、あの感動をもう一度味わいませんか?
オリジナル作品をつくって自分の部屋のインテリアにしてみたいという、クリエイティブな女性にもぴったりの企画ですよ。
小人数で一日楽しめるK・MoPAワークショップにぜひ一度ご参加ください。
★7月のワークショップ <ピンホールカメラ・ワークショップ>
針穴写真と呼ばれるピンホールカメラ。昨年7月に開催しご好評をいただきました。
(詳しくはこちら/過去のニュースとこどもニュースへ)
お手持ちのお菓子の箱などでカメラを作って撮影します。
あなたも白黒写真の現像をやってみませんか?親子や3世代でのご参加、大歓迎です!
○日 時:7月30日(土)・ 31日(日) 午前10時〜午後5時
○講 師:田村泰男(学芸員)
○受講料:一般 1,000円/小学生 500円
/友の会会員 500円
○定 員:10名(小学生は親子でご参加頂けます)
○参加締切:7月25日(月)電話・FAXまたはメールにてお申し込みください。
☆7月30日(土)は締め切りました。31日(日)はあと3名です。
★8月のワークショップ
<フォトグラム・ワークショップ>
「フォトグラム」とは、カメラを使わないで写真を作る方法の一つです。
印画紙の上にモノを置いて光を当てます。現像すると「あら、不思議!」モノの形がくっきりと浮かび上がってくるんですよ。簡単で楽しくて、夏休みの理科や図工の宿題にぴったりですね。
親子や3世代でのご参加も大歓迎です。
○日 時:8月7日(日)
午前10時〜午後5時
○講 師:田村泰男(学芸員)
○受講料:一般 1,000円/小学生 500円
/友の会会員 500円
○定 員:10名(小学生は親子でご参加頂けます)
○参加締切:8月6日(土)電話・FAXまたはメールにてお申し込みください。
|
●清里高原有料道路が無料になりました。
2005年6月7日(火)より、「清里高原有料道路」が無料になりました。
小淵沢町、大泉町方面から車でK・MoPAに入られるみなさまには朗報です。高原大橋から見える絶景をお楽しみいただけます。
どうぞご利用ください。
http://www.nns.ne.jp/ass/tollgate/news/news.html
|